お知らせや管理人の暴走気味な独白などを気ままに。
また新たな伝説が生まれましたよ……!エンケンさんライブの模様は【生報告】にてご覧下さい。
行ってきました清水寺!
この日はぽかぽか陽気で桜も満開、更に土曜日ということもあって観光客がいっぱい。
会場までの祇園周辺を移動するだけでも大変でした。
「夜間特別拝観にお越しの方はこちらに並んで下さ~い」と、警備のおっちゃんに誘導される。
…イヤ、もう人多すぎる……!清水寺前に何百メートルか長蛇の列。
小耳に挟んだ情報によると、この日が一番の拝観者数だとか!千手観音が呼んだか桜が呼んだかエンケンが呼んだか!人の波!!
うわ~…開演時間までに中に入れるのかなぁ…。もうレポは諦めようかしら。
嗚呼、清水坂から見える夕日が綺麗…(現実逃避)(しっかりしろ)
そわそわ待っていたら30分早く夜間拝観入場開始。
どどーん!淡く夕暮れに染まる清水寺!
早く入場開始してくれたおかげで開演時間まで余裕が出来たので、先に千手観音像を拝観。
西国三十三所観音霊場の御本尊様はすべて観音菩薩様。ほとんどの霊場が秘仏なので、普段はなかなかそのお姿を拝むことは出来ないんだとか。次のご開帳は24年後ですって。
……その時の自分の年齢を思うと絶望的な気持ちに……イヤイヤ!!エンケンさんのように、素敵な年の取り方をするのじゃ!
そんな気持ちを込めてありがたくお参りしました。
そうこうするうちに日が暮れ始め、だんだんと夜の闇に染まりゆく清水寺の舞台・・・。
開演前のエンケンさんのステージ。荘厳な雰囲気の本堂。
「途中退場されない方、六名様だけ上がってご覧頂けます」と場内整理のスタッフさん。早めに着いたおかげで、幸いな事に本堂に上がれてエンケンさんの演奏を見る事が出来ました!
ライブは本当に素晴らしかったです!エンケンさんを知らない人も沢山いたと思いますが、すごく盛り上がりました。
演奏中はカメラが入って収録されてましたが、どこかで放映されたりはしないのでしょうか?武道館に続く歴史的名対決でしたので、DVD化を切に希望します……!エンケンさんは確実に清水寺に勝ってました!!
ライブ終了後は、余韻に浸りながら清水寺の夜間ライトアップをどっぷり堪能。
この満足感で無料ライブなんて、本当に勿体無さすぎて申し訳ないくらいでした。
エンケンさん、良い夜をありがとうございました!
PR
Add a comment:
Comment:
無題
これは…また伝説が生まれちゃいましたか。
見に行けなかったのが激しく悔しいです!
清水の舞台にエンケンの激烈演奏が轟くさまを想像すると痛快極まりないです!
たまたま居合わせた観光客にはハタ迷惑な話だったかもしれませんが(?)笑
MCの感じも、いつもの口調で、いつもより丁寧に語ってるのが伝わってきます。
ぜひとも映像化を希望したいところです。
新曲も気になります。ティンパンでレコーディングとは…!
そういえば、清水寺は修学旅行で行ったきりです。
いつかまた行きたいと思います。
見に行けなかったのが激しく悔しいです!
清水の舞台にエンケンの激烈演奏が轟くさまを想像すると痛快極まりないです!
たまたま居合わせた観光客にはハタ迷惑な話だったかもしれませんが(?)笑
MCの感じも、いつもの口調で、いつもより丁寧に語ってるのが伝わってきます。
ぜひとも映像化を希望したいところです。
新曲も気になります。ティンパンでレコーディングとは…!
そういえば、清水寺は修学旅行で行ったきりです。
いつかまた行きたいと思います。
オギャー!(生まれた)
荘厳な雰囲気の中での【猫が眠ってる】は特に最高でした!
セットリストは静かな曲を中心にまとめてくるかと勝手に予想していたのですが、まったく真逆で攻めてこられたので良い意味で期待を裏切られたな、と。
たまたま居合わせた観光客・・・よりもデートに来たカップルが可哀想だったかも。笑
新曲がまた更に進化していたことも驚きでした。アルバム9月発売予定!楽しみですね♪
清水寺は紅葉の時期も美しいですよ~。
セットリストは静かな曲を中心にまとめてくるかと勝手に予想していたのですが、まったく真逆で攻めてこられたので良い意味で期待を裏切られたな、と。
たまたま居合わせた観光客・・・よりもデートに来たカップルが可哀想だったかも。笑
新曲がまた更に進化していたことも驚きでした。アルバム9月発売予定!楽しみですね♪
清水寺は紅葉の時期も美しいですよ~。
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析